1JAN
MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ヘ ア:10:00〜14:00
メイク:14:30〜18:30
※現在、新型コロナウィルスの影響により、開校時間、場所を変更して行っております。参加される方には事前にご案内をさせて頂きますのでお問い合わせ下さい。
●開講日
1JAN
MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2FEB
MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
3MAR
MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
4APR
MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
美容専門学校卒業後、ドゥラトリエでメイクの基礎を学びながら美容師として5年、ブライダルヘアメイクの活動を経てjouerinternationalへ。
ドゥラトリエでは3年半程メイクを1から学ばせて頂き今はもっとクオリティの高いヘアメイクを提供できるよう現場にも行かせて頂きながら日々勉強中です。ブライダルを経験していたので花嫁、紋付着付け、ドレス着付け、ウェディングのヘアメイクなども得意としております。
jouerのヘアメイクのアシスタントをさせて頂いております。ドゥラトリエで毎月ヘアとメイクのレッスンをして頂き的確なアドバイスを受け沢山勉強させて頂いてます。
jouerで沢山の現場に携わらせて頂きまだまだ未熟ではありますが、1人のヘアメイクとして素敵な現場を作れるよう精進して参ります。
わたしはドゥラトリエで学ばさせて頂いてることを生かしサロンワークを中心に外部のお仕事にも行かせて頂いてます。ヘアメイクのお仕事は勉強になることが多く、可愛いが沢山見られるお仕事です。
スクールに通いだしてからコスメを集めることがいつしか楽しくなっていたり、可愛いを見ることで気持ちも嬉しくなります。楽しいこと、好きなことを仕事にすることができることは本当に有り難く、わくわくを頂けます。またそれがサロンワークにも生き、ドゥラトリエに通い出して、美容というお仕事がより好きになるきっかけになりました!
ショーなどのバックステージに憧れDOL'ATRIERを受講しました。
現在はヘアメイクとサロンワークの仕事を両立しています。憧れのバックステージのお仕事に参加させていただくこともでき、最近では普段目にする媒体などのお仕事も担当させていただいています。
自分が手掛けたものがカタチとなって目にした時、モデルやクライアントに喜んで頂けた時に嬉しくまた楽しく思います。
これからもスキルアップをし、ヘアメイク・サロンワークのお客様に喜んでいただけるよう努めステップアップしていきたいと思います。
ヘアーで現場に入らせていただいていましたが、メイクも基礎から勉強し直したいと思い、DOL'ATRIERに入りました。
DOL'ATRIERで勉強した事がもっとショーの現場とかで生かしていけるように続けていきたいと思っています。サロンワークでもトレンドメイクのアドバイスや成人式等で使っていける事が嬉しいです。
13年間BCとして活動していました。知人のイベントなどでメイクのお手伝いをしていて、今までの経験だけではまだまだ足りてにないと実感し、きちんとプロの方に教わりたいと思ってDO'LATRIERに入りました。
年代別のメイクをしっかり身につけて現代のファッションとリンクしたメイクを提案でき、瞬時に色を見極めれるようになりたいです。
ヘアメイクの仕事をさせて頂く上でのスキルアップを目指したのがきっかけで受講始めました。
神戸コレクションや撮影の現場もDOL’ATRIERを通して経験していきその都度新たな部分を覚えたりプレッシャーを感じながら現場に携わらせて頂き感謝しています。
今後はもっと一つ一つのクオリティを高めて仕上げていけるようにしていきたいです。
ヘアーメイクの仕事をしていく中で確実な技術を学びたいと思い、dolatelirを受講しました。
基礎〜クリエイティブまでしっかり学びながら、現場に携わらせて頂く事が出来ました。
dolatelirは自分のヘアーメイクとしての原点で、学んだ事は現在様々な現場で生かされています。
ショーや撮影の現場に何度か入らせて頂いた事がありますがヘアをメインにいつもお仕事させて頂いていてメイクの事が少しでもわかればヘアメイクとして
のレベルが上がると思った事とメイクを覚えることによって見えるイメージをもっと学びたいと思い7thよりドゥラトリエでイチからメイクの勉強を始めまし
た。メイクが出来るようになってヘアメイクした作品を創りたいです。